独立して間もない1995年6月頃、「インターネットで通販するなんてお前はキチガイだ!と言われた昔話し」のエントリーで書いたように、通信販売業がなかなか上手く行かないので、インターネットで店を持ち、沢山売上を上げて行こう!と誓いました。あっという間に後の無い背水の陣な訳です。
この頃ホームページを作るには HTML が必要そうだ。って事は何となく解っていたのだけど、その HTML ってのが何者かさっぱり解らない。ググってみるったってまだ Google はおろか Yahoo すら無い。日本の検索エンジンは「千里眼」海外は「AltaVista」って時代でして・・・。読んでいる方もさっぱり解らない頃の話しなのです。
池袋のビッグカメラのコンピュータ書籍売り場で、当時主流だったブラウザ「モザイク」(モズキラーとは違います。念のため。)の解説本があり、そこに1、2ページ HTML の事が書いてあった。書籍は5千円くらいしたかな。当時商売が上手く行っていない秋田にはかなり高額な書籍。いまでも5千円は高額ですが・・・。しかしどんなに探してもその本しか HTML の事が書いてある本はなかったので、頑張って買いました。
しかし、ついこないだまでバンドマンだった秋田には、コンピュータの専門書籍が解る訳が無い。全くもってチンプンカンプン。こんな事なら焼肉食えば良かった・・・等と超後悔です。
とは言う物の、時代はインターネットだ!って本気で思っていたので、必ず HTML の解りやすい書籍が出てくるはずと、暇に任せて毎日のようにコンピュータの専門書籍売り場に出向いていました。そんなある日インプレスから「HTML 入門」なる本が発売されました。写真の奴です。もう、即買いです。もちろんAmazonでポチる事なんか出来ません。Amazon無いんですから。これは嬉しかったぁ〜。HTMLの入門書。HTMLの事しか書いてない。この本、1995年7月1日初版発行です。今でも持っています。最近は殆ど見なくなりましたが。
これで一生懸命作ってみるのですが、なかなか出来ない。まだまだ「解らない事が解らない」難し過ぎる。てなわけで、もっと優しいのが出るはずだ!とまたまた暇に任せて本屋通いです。そして発売されたのが「千葉麗子とつくるインターネットホームページ 世界一やさしいHTML入門」です。もちろん即買い!。いや〜解りやすかった!こちらは1995年8月発行っぽいです。書籍自体は、知人が HTML を覚えたいって時にあげてしまったので、手元にはありません。
それからと言うもの、毎日書籍の中の千葉麗子さんに HTML を日夜問わず教えて頂きました。超感謝。後日デジタルガレージさんと仕事をするようになるのですが、その時千葉麗子さんの会社がデジタルガレージさんに間借りしていて、打ち合わせに行った時に本人がいらしたので、担当さん(デジタルガレージ取締役)にねだって名刺交換をさせてもらった記憶があります。嬉しかったなぁ〜。
話しがちょっとそれたので、元に戻して。そんなこんなで HTML を理解する事が出来、自分のマックの中で HTML を組み上げブラウザで表示させる事が出来るようになったのです。
さて、じゃあサーバにアップロードだ!と意気込んで当時からあった FTPクライアントソフトの Fetch を使ってリムネットのディレクトリにアップロードしました。さて、ブラウザで見てみるかなと(当時の URL →)「http://st.rim.or.jp/~p-r-m」と入力して閲覧〜〜〜!おぉ〜〜〜〜見えるぅ〜・・・お?おぉ?。画像が出て来ない。なんでぇ〜?ちゃんと転送したのに!自分のパソコンだと見られるのにぃ〜!
色々と手を尽くしたけど、何がどうなっているのかさっぱり解らない。仕方ないのでリムネットのサポートに連絡をしたら、とっても親切にファイルの形式に付いて教えてくれた。秋田がやっていたのは、マックに付いているクラリスワークスってソフトでイメージを作り、作られたイメージファイルのお尻に「.gif」と拡張子を付けただけ。何故かマック上ではブラウジング出来ていたのだけど、Webサーバを介した場合インチなファイル拡張子なので、閲覧が出来ない。
サポートの方に色々と教えていただき、フリーのツール等を利用して本物の .gif 画像を作る事が出来た。そのファイルをアプロードし直したら、なんと!見られるじゃないですかぁ〜。素晴らしい!ホームページを作ろうと思ってから約3ヶ月。バンドマンだった秋田もようやっとホームページを作る事が出来ました。
千葉麗子さん、リムネットのサポートの方にとっても感謝です。有り難うございます!
今でも、初めてホームページを作る方はそれなりに苦労しているかと思います。1人で悩まずに、知っていそうな人にどんどん聞いて、少しでも早く成長をするようにして下さい。
コメント