東海道ランの旅 新安城〜鳴海宿(18日目2016.07.03)
最終更新日:2017年02月27日
ちわ、秋田@豊作(@housakuakita)です。
気がついたら朝。
ここスーパーホテルは朝食無料。なかなかの良い朝食を食べさせてくれる。
今日も暑いのかなと思いながらエネルギーチャージ完了。
18日目の工程
新安城〜鳴海宿
GPSを稼働させて移動した距離は約 20.02km
新安城
北安城駅へ向かう途中のコンビニ(昨日と同じ)に寄り、不要な荷物を自宅へ送る。また凍ったペットボトルとロックアイスを買い込みクラーバックへ忍ばせる。
北安城駅から新安城駅まで名鉄で移動。今日はちょっと雲が多いかな。昨日めっちゃ日焼けしたので、出来れば日が出てない方がありがたい。
池鯉鮒宿
ちりゅうと読む。
ここはぶっちゃけ何にもなかった。
これまでの宿場はなにかしら案内があったり、ちょっとした物があったりしたのだが、ほぼ見つける事が出来ずじまい。
小松屋本店さんのあんまきをいただき、知立古城跡で「知立宿へいこう」を撮影。
公園になっているのだけど、公園の隣に民家があるのであまり大きな声で歌えない。なんとなくコソコソ感が漂う撮影になってしまった。
寿限無茶屋
池鯉鮒宿と鳴海宿の間にある有松って中間の茶所。
ここは池鯉鮒宿とはうって変わって昔ながら街並みが残る素敵な街。藍の絞りが有名。昔は鳴海も有名だったとの事。
せっかく来たのだからって事で寿限無茶屋できしめんの梅おろしをいただく。塩加減が良い塩梅。とっても美味しかった。
カクキューさんで味噌カツ、ここできしめん、昨晩は手羽先。あとはひつまぶし。
鳴海宿
鳴海宿はお寺さんが多い所。お寺さんに関してはあまり下調べしてこなかったので、撮影場所にちょいと困ったのだけど、鳴海城跡公園なるものがあるので、そちらへ。ちょっとした小高い丘の上に公園はあった。
城の跡は全くなく完全なる公園。子供が二人遊んでいた。子供の邪魔をしちゃいけないけど、撮影もしたかったので撮影をさせてもらう事にした。
何故か富士山をモチーフにした遊具をバックに「鳴海宿へ行こう」を撮影。
ここから宮宿(熱田神宮のあたり)まで行く予定だったのだけど、2日間の疲れなどがあり今回はここ鳴海宿で終える事に。
ひつまぶし
鳴海駅から電車で神宮前駅へ。熱田神宮の正面にあるひつまぶし蓬莱軒を目指す。
ここはあらかじめ下調べをしてあり、今回のゴールはここと決めていた。鳴海からここまでは電車だったけど・・・次回がんばるので良しとします。
いや〜うまかった。こりゃ行列出来る訳だわ。
ひつまぶしを食べている間に一雨あったようで、外出ると道路が濡れていた。
その後名古屋駅へ向かい東京へ。名古屋駅あたりは土砂降り。雨に濡れる事なく道中終えられたのはラッキー
今回の旅はあまり地元の方との出会いがなかったけど、それはそれで楽しい旅でした。
しかし・・・これから先は暑いな・・・
東海道ランの旅とは
子供の頃からなんとな〜く東海道を自分の足で歩いてみたい気持ちがあったので、2016年の目標として東海道を自分で歩く旅を開始しました。基本は走りたいのですが、走れない事もあるので歩きも混ぜます。基本の参加者は秋田と嫁の二人。
加えて、ロンドン100連発って言うあちこちで歌うシリーズ http://obrigado.biz/category/london/ もやっているので、合わせて撮影。こちらも2016年内に100本を完成させる予定。
何も生み出さないけど、何か生まれるかもしれません。東海道沿いに住まわれている方、見かけたら手を振ってください(笑)
池鯉鮒宿
鳴海宿
wikipediaより画像を引用
関連記事
-
-
ベトナム ホーチミン ウクレレ工場視察 弾丸ツアー | ホーチミンへ行こう! 行こうシリーズ[154/100]
今回のエントリーは、ベトナム弾丸ツアー。変則的な2泊4日?(飛行機で2...
-
-
神戸牛を食べよう ロンドン100連発[145/100]
また台風ですね、明日は清水でガズレレ のイベントがあるので、三保の松原...
-
-
アンコールワットへ行こうロンドン100連発[119/100]
12月3日に行われたアンコールワットマラソンへ参加してきました。 1...
-
-
揖斐川へ行こうロンドン100連発[118/100]
11月12日に行われた揖斐川マラソンに参加して来ました。 1週間前に...
-
-
八ヶ岳へ行こう ロンドン100連発[113/100]
この週末は台風の影響で、あちらこちらでイベントが中止になってしまいまし...
新着記事
-
-
沖縄へ行こう!行こうシリーズ[158/100]
2019年行こうシリーズの第一弾。だけど昨年12月15日に沖縄のガズレ...
-
-
新年明けましておめでとうございます。2019年
新年明けましておめでとうございます。 2018年が終わり、2019年...
-
-
自分の時間を売り渡し切った後の、擦り切れた時間で本当に楽しめるの?
秋田、起業したのが1995年〜なので、かれこれ23年スタッフやお客様に...
-
-
年末なので贅沢に2ポチ(Pixel3 & MacBookPro)しました | 和歌山城へ行こう 行こうシリーズ[157/100]
和歌山城で歌ってきました〜 行こうシリーズ(ロンドン100連発)...
-
-
ガズレレウクレレ「開封の儀」と「ストラップピン取り付け」
本日ガズさんののウクレレが届きました〜パチパチ〜 ...
PREV : 7月31日、久しぶりにライブハウスで歌いま〜す!
NEXT : 東海道ランの旅 鳴海宿〜あおなみ線中島駅(19日目2016.07.16)
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
コメントフィード