たまには本業のエントリーをしてみます。
2014年のネットショップはどうなる?
photo credit: RaeBerlin via photopin cc
よく聞かれるのですが、これからのネットショップはどうなる?と。
ズバリ「大手集中型」
しばらく Amazon には勝てない
大手集中型って言い方より「Amazon の一人勝ち」と表現した方が良いかもしれません。
これをおさえる事はなかなか出来ない。
楽天の店舗がザブンザブン音をたてて Amazon へ出店してます。この流れも止められない。
Amazon は赤字こいても平気だし税金も払ってない。資金は調達出来るので、狙った相手を兵糧攻めする。相手が枯渇して倒れちゃうまで攻め続ける。
あるカテゴリの相手をぶっつぶしたら、そのカテゴリはAmazonの独壇場になるので、これまで安い買い物が出来ていた我々は安い買い物が出来なくなる。(適正価格で買うって事)
せっせとAmazonにお客さんを運んでいたアソシエイトの人達の報酬利率もグッと下げちゃう。こないだ書籍の報酬料率が下がった時は、半分くらいになっちゃった人もいるらしい。1万円の報酬が5千円になるのなら良いけど、100万円が50万円になっちゃったらかなりヤバイです。
相手が倒れれば Amazonも無茶な安売りをせずに、利益をジャンじゃん出して行く。バッサリ切られたアソシエイトな人に変わり、我慢し続けた株主がホクホクになる。Amazonの株は買っておいて方が得。(買う買わないは自己責任でお願いします)
楽天はそこそこ頑張ってくれると期待
photo credit: priceminister via photopin cc
と言いつつも、日本国内の場合「楽天」はそこそこ頑張れると思う。しかしAmazonから兵糧攻めされているので、兵糧が必要。市場から資金を調達して戦ってくれれば良いが、たぶん出店店舗から兵糧を調達するだろう。ただでさえカツカツの店舗さんから調達した資金、優勝パレードみたいに「あまっちゃった」なんて事が無いようにして欲しい。
加えてポータルサイトを持つ Yahoo!。Yahoo! の強みは何と言っても国内最大のポータルサイト。PCを使っている日本人の半分以上が Yahoo! を使っている。ここから直接 Yahoo!ショッピングへの導線が作れるのはとても強い。Amazonの兵糧攻めに対する調達も大丈夫。ビジネスの基軸はポータルサイトの広告収入。そもそもYahoo!ショッピングで利益上がらなくても大丈夫なはず。たぶん。秋田の私見。しかし、デバイスの流れがスマホへと移っているので、Yahoo!への導線が弱くなってくるのでホクホクもしていられない。どうるする Yahoo!。
男はAmazon 女は楽天
これも知人との話の上での秋田の見解なのだが、男はAmazonを好む。女は楽天を好む。
なので、男向け商品はAmazonで、女性向け商品は楽天でと、商材を分けて販売するのが良いのかも知れない。
確かに秋田はAmazon派。ついAmazonで買ってしまう。楽天で同じ物が売っているか?等調べた事も無い。
嫁は楽天で物を買う。最近はAmazonも使っているようだが・・・。回りの女性も楽天派が多い。娘に至っては楽天カードを持っているくらいだ。
あのごちゃごちゃ感のあるデザインが女性受けするんだと思う。
大手以外の独自ドメイン店舗は?
独自ドメインの店舗は、独自のカラーを出して行かないと勝ち残れない。
型番商品(JANコードが付いている商品)を売っていても Amazon に勝てないし、楽天では値引き合戦。本店を持っていても Google 検索で他店舗と比較されてまう。自社製品や余程特殊な商品を扱うか、カテゴリーキラー(そのカテゴリならAmazon、楽天にも負けない)にならない限り勝ち目はない。
それ以外をしこしこ売っていても、安売り合戦で儲けが薄いだけ。安売り合戦に勝つ為に余分に在庫仕入れちゃって、結局さばけなくヤフオクで叩き売り。損しちゃうくらいならドロップシッピングやアフィリエイトをやった方がいい。
2014以降の日本国内シェア(秋田の独断感覚)
日本国内シェアを秋田の感覚で予測すると・・・
Amazon:40%
楽天 :30%
Yahoo :20%
他 :10%
徐々にこうなって行きく。10年くらいはこのまま続くかな・・・
打破する為には、日本政府が「Amazon から消費税が徴収出来るようになる」もしくは「楽天、Yahoo が消費税を払わなくて良いよう裏技つかう」が起きなければ変わらない。
しかし、Amazon は独自ドメイン店舗。楽天、Yahoo はモールなんです。ここが決定的に違う。消費税を払うのは店子さん。商品価格の値付けに対する意思決定がモールサイドからは出来ない。仮に頑張ってくれる店子さんがいても、Amazon に対抗する為にかなりの出血をしてしまう。店子ぶっ倒れてもモールは助けてくれない。
これじゃなかなか勝てません。
今、海外からの通販にも消費税を課すと色々とやっていますが、Amazon もバカじゃないから、あの手この手で消費税を払わなくてよいようにしてくるかと思います。
ここ、日本政府は頑張って徴収してくれれば良いんですけどね・・・
まとめ
photo credit: Raccatography via photopin cc
しばらくは Amazon の一人勝ちになるでしょう。
今後のネットショップに求められるものは、Amazonが出来る事は最低限で来る。Amazonが絶対に販売出来ない「自社商品」「特殊な商品」を販売して行くか、Amazonから出店して欲しいと言われるくらいのカテゴリーキラーになっていくしかありません。※カテゴリーキラーの場合Amazonに出店すると、ノウハウをごそっと持って行かれるので、Amazon出店するのであれば、ごく一部の商品しか出品しない。等の対策をして下さい。
これらを行うには「独自ドメイン店舗」を持って、地味にしっかりお客様を掴んで行く必要があります。
独自ドメイン店舗が良い。って事に関しては近いうちこのブログで書こうかな?と思っています。
独自ドメイン店舗作る場合は豊作プロジェクトまでご用命下さい。と営業させて頂きます。
コメント