PR

ウクレレにストラップを付ける為のエンドピンをつけてみた

よもやまばなし
記事内に広告が含まれている事があります。

来年はトライアスロンを少しサボり気味にして、東海道を走ろうと思っています。

と言っても一気に走るわけではなく「今週は横浜まで」「来週は箱根まで」と無理のない範囲で電車を使いながら週末10回くらいで走ろうと思っています。

せっかく東海道を走るのだから、ロンドン100連発を東海道の宿場町でやってやろうじゃない。って企んでいます。

東京から京都までだと53の宿場町。大阪までだと57との事です。計画立てたらブログで報告しますね。

 

IMG_4471

ウクレレ背負って東海道53〜57次

楽器を持って走るのですが、ギターだとさすがにヘビー。ウクレレかなと。先日の富士山マラソンはウクレレ背負って参加し「河口湖へ行こう」を撮影してきました。アップするまでもう少し時間がかかります。楽しみにしている方、乞うご期待!

富士山マラソンは、二日酔いだったのもあり10kmしか走らなかったんですけどね。

まあ、のんびり走るのと撮影ポイントで休む事を考えると、週末土曜日と日曜日で40〜60km くらいはいけるかな?って所です。

ウクレレにストラップを付ける為にカスタマイズ

これまで持っていたストラップは、サウンドホールに引っ掛けて首からさげるタイプ。これだと手を離すとウクレレが落っこちてしまいます。それと紐になっている部分が絡まっちゃったり。今ひとつ使い勝手が悪かったんです。しかし、エンドピンが付いていないので肩から掛けるストラップが付けられない。仕方ないと思っていたのですが、自分でエンドピンをつけてみよう。って思いエンドピンつけてみました

 

IMG_4467

 

まずは楽器屋さんでエンドピンを二つ入手。

安いですね。

秋田のウクレレ、18年くらい間に買ったものなのでいい感じで木が乾いています。エンドピンを付ける為に木ネジをグリグリ入れたら木が割れてしまうかな?と思ったので、電動ドリルを購入。

アマゾンで安く買えました。

シンコー製作所 電気ドライバードリル ACD-280

¥3,293 ですよ。安っ!

 

IMG_4463

IMG_4464

 

お尻とネックの脇にエンドピンを取り付ける所を決め、千枚通しで少し穴をあけドリルで穴を開けやすくします。その穴にドリル付属の一番細い刃でしっかりと穴を開けます。

そうしてから、ドライバーでゆっくりとエンドピンを取り付け

 

IMG_4465

しっかり取り付けが出来ました。

まとめ

やってみると意外と簡単に出来ましたが、電動ドリルはマストですね。

ウクレレ壊れなくて良かった。

これで東海道でのロンドン100連発、いい演奏が出来そうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました