PR

さくらのレンタルサーバが重くなったので、WordPress のブログを引っ越した

記事内に広告が含まれている事があります。

自分のブログ http://akita.housaku.net/ を「さくらのレンタルサーバ」で運用していたのだが、かなり重くなって来たのと使っているレンタルサーバが外れなのか? 500エラーがかなり出る。もう一つ借りているレンタルサーバはスカスカ動くのにな。

 

3記事程まとめて更新するとエラーが必ず出るし、WordPress のバージョンアップをしようとすると、途中でとまってしまったり・・・最悪な事態になってしまう。

 

どうやら CPUやメモリがあるしきい値を越えた場合、スクリプトエンジンが停止してしまうようである。

 

今回の引っ越しは「さくらのレンタルサーバ」から「さくらの vps」。ホスト名の変更も行わないシンプルな引っ越し。ほぼ自分メモ。

 

 

さくらのvps 自体のセットアップは今回割愛する。と言うより・・・さくらのvps のセットアップはスタッフにやってもらうので、やり方を知らないってのが本音である。

 

では、引っ越しを始めるとしよう。

 

 

さくらのレンタルサーバにて

 

・FTP にて全データをダウンロード

 

・phpMyAdmin にログインして該当のデータベースに入り、必要テーブルを全てエクスーポート

 

 

さくらのvps にて

 

・ユーザを作成

 

・Apache のバーチャルホストを設定

 

・空の DB を作成

 

 

レンタルサーバからダウンロードしたデータを、さくら vps に新しく作ったユーザの Webルートにアップロード。

 

次に空っぽのDBにphpMyAdmin や webmin 等の MySQL ツールを使いデータをインポートする。

 

wp-config.php をエディタで開きDB回りの設定値を新しいサーバの物に変更する。

 

 

これで引っ越しにかかる作業は終了。

 

 

hosts にアドレスをセットしてアクセスしてみる。

 

Mac OS X の場合の hosts 編集はこちら

 

windows 系の場合は「windows hosts 編集」にてググって下さい。

 

 

正常にアクセス出来たら DNS の向き先を変える。

 

 

これにて完了。

 

 

めでたく WordPress のバージョンアップが出来ました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました